fc2ブログ

1022-1 【新作ゲーム】アルカナハート【ロケテ情報】


ちと間の日記を飛ばしてでも
こっちで更新するべきだと判断した!!

20日から22日までの3日間、
千葉のフェリシダでなぜかロケテしてたらしい
完全新作格闘ゲーム!!

その名も・・・

ARCANA HEART

ちなみに読みは「アルカナハート」ね( ^ω^)

アルカナハートという2D対戦ゲームのロケテらしい。

まぁロケテやってるとか今日まで知らなかった訳だが
クロガネに呼ばれたけど大して期待しないで行ったんだが・・・








超良作品キター!!

久々にアーケードでクオリティの高い作品がきたっぽい。
写真が汚いのでよくわからないかもしれないが
ドット絵はメルブラとか見てられないくらい綺麗。

操作性も自由度も高いのでストレス少ない。
システムが斬新で新鮮な印象もあり。

さらに各キャラの個性が立っていて
見てて飽きない。

間違いなく良ゲー。

細かいシステムの説明はクロガネのmixiから転載。
クロガネ超GJ(´_ゝ`)b

ちなみにアルカナコミュはこちら↓

アルカナハート

リーゼロッテたんは俺の嫁、ってかペットだから
手ぇ出したらいけないんだよぉ~><










リーゼロッテは俺の嫁!!


んじゃ、詳細、いってみよぅ!!
________________________

【アルカナハート】
製作は悠紀エンタープライズ
剣サムなんかを作っていた会社です

稼動はko-hatsu情報だと12月頃



(リリカvs舞織)

登場キャラ
全部で10人

・大道寺きら→スク水、赤ラン、スライムを引き連れてる






なぜか投げキャラwwww
超必投げで半分減る。

・メイファン→チャイナ
あんまいなかったから情報少ない。
やはり拳法っぽく相手がすっげー吹っ飛ぶwww




・リリカ・フェルネロフ→ローラーブレイド娘、元気一杯!!
ローラーブレードを使った移動系が強く機動力がある。
三段技をうまくあててのコンボが熱い。




・安栖頼子&ミケ→弱気魔法少女
読み方は「やすずみよりこ」杖が意思を持ってて戦う。







突進技の時に「DF2!!」って杖が叫ぶwwwww
超必がマジ演出かっこいいwwww


・愛乃はぁと→幼馴染系ドジっ娘?
見た目とは裏腹にパワーファイター。
アホ毛がかわいらしい。

バーンナックルやスンゲェ昇竜拳がある。






(写真左)

・廿楽冴姫→クール系少女
読み方は「つづらさき」ツンツン委員長系。
あなたの相手をしている暇はないんだけど?




・春日舞織→巫女
読み方は「かすがまおり」
兄妹姉を召喚して攻撃する。

すっげーユダっぽい!!
通常技に癖がある。




・朱鷺宮 神依→スーパーポニーテールの帯刀少女。
読み方は「ときのみやかむい」
セーラー服と日本刀は日本限定の美だよね!!




・このは
幼女、体操着+ブルマ、忍者の謎属性。
トリッキーな動きと性能のいい飛び道具が光る。
瞬間移動、分身、浮遊はお手のものwww




・リーゼロッテ・エッヒェンバッハ
俺の持ちキャラなので後半で超詳しく説明するから楽しみに!!
でも、俺の嫁ってかペットだからごめんな、お前ら。




キャラは全て女性キャラ。
さらに東方の格ゲーみたいにカードが選べ、全部で10枚
ロケテ時は6枚でした
カードによってDボタン+コマンド時の技が違い

キャラセレクトではキャラ選択→アルカナ選択、の流れ。
アルカナは毎試合ごとに変更可能なのでキャラ対策にもなる。




キャラ10×アルカナ10で
総勢100通りの対戦の組み合わせがあることに

パソコンのテンキーでレバー方向は解説していきます。

789
4N6
123

これ↑

【システム】
キャラ、アルカナ固有のゲージ技を使うのに必要な
特殊ゲージは最大9本までストック可能。

バクステは先行入力で出せるが無敵が短いのと硬直が長いので
お手軽感が無い良調整。

ダッシュは全キャラショートダッシュだが
距離を詰めたい時はホーミングで近づけるので問題なし。

2段ジャンプ、空中ダッシュ、空中ガードあり。
空中ガードはすべての攻撃をガード可能。

ジャンプの着地などには一切硬直なし。

4ボタン

ABC
D
配置

メルブラと同じ配置。

A=弱攻撃
B=中攻撃
C=強攻撃
D=アルカナボタン

ボタンによるガトリングが基本的に繋がるが
強攻撃→弱攻撃のようなリバースビートは出来ない模様。

ガトルートはある程度決まっている。
基本A→B→Cが繋がる。




【ホーミングシステム】
攻撃関連で溜まる特殊ゲージ(超必発動に使用)と別に
ホーミングゲージと呼ばれるゲージがあります。
これは開幕は三つで、MAXが三つ。
使用すると時間とともに回復。

N+Dボタンを攻撃ヒットorガード中に押すと
キャンセルホーミングがかかります(画面にも表示)
相手を追いかけていきます。
全体的にもっさり感があり、マブカプのエリアルみたいな感じ
相手が地上喰らいだと地上コンボ、空中喰らいだとエリアル

Dボタンでラッシュが出来るがそこまで有利ではない。
空中ダッシュなどと絡めて固めor崩そう!!

あとはガード中に6+Dで出すと
ガーキャンダッシュが発動(ガードホーミング)

行動するまで一定時間、スーパーアーマーで前進。
全ての行動でキャンセル可能だが
相手の小足連打やディレイ攻撃などに負ける。

相手も見てからDボタンで攻撃を中止して
バクステなどが出来るので読み合いが熱い。

4+Dで攻撃にガーキャンバクステが出来る。
が読まれていると反撃を受けるので注意。

何もない時に6+D(おしっぱ)でダッシュ(相手をホーミング)
遠距離から奇襲をかけられる!!

ホーミングゲージ3つを全部使ってしまうと
回復に普段以上の時間がかかるので注意!!

ガード中に攻撃が出る一般的なガーキャンがないのが
結構、珍しかったかな?


【投げ】近距離でA+D
地上投げもすかりモーションあり。それなり。

空中投げもアリ。
空中投げの投げすかりモーションは終了後行動可能。
着地硬直は残らない。空中投げは投げ抜け可能。

投げの発生は3F程度。
空中は1F?投げ間合い狭い。

【横ふっとばし】6+C(溜め可)
イメージ的には北斗のバニシング。
相手を画面端まで吹き飛ばしてDで追撃可能。

溜めるとエフェクトが変わりガード不能に。
発生は遅いのでコンボには使えない?

【上ふっとばし】3+C(溜め可)
イメージ的には北斗のグレイブシュート。

N+D 攻撃中の場合はキャンセルがかかる。
ヒット時はDボタンから追撃可能。

【アルカナフォース】A+B+C
※イメージ的にはギルティのバースト+特殊モードへ

地上喰らいでも空中喰らいでも関係なく発動可能。
発動すると完全無敵で仕切り直しだが、ただ無敵になるだけなので
若干不利な読み合いに。

1ラウンドに一回だけ
さらにこれを発動させるとアルカナブレイズを発動するまで
自分の特殊ゲージがもりもり減っていく。
ゲージがなくなるとこのモードが解除。

【236+ABC】アルカナブレイズ
カード毎による必殺技
アルカナフォース発動状態でのみ使用可。
使用後は通常状態になる。

発生、威力、リーチ、硬直は
アルカナによって違うが、普通に強い。
一撃で体力半分ほどは持っていくので
毎試合使えるなら使うべし。

一部は発生前に潰せる、
威力は単発で体力半分くらい。

アルカナごとのアルカナブレイズの大雑把なまとめ。
ロケテVerでは10種類のうち6種類のみ使用可能だった。

【炎のアルカナ】
発生は自分の後ろの画面端が近いほど早い。
ジャンプで回避可能だがガードさせれば相当の体力を削る。
暗転してしまえば必ず発生するのでかなりオススメ。
発動後の硬直は短い。

【風のアルカナ】
発生は全アルカナ中で最速。
端まで一瞬で攻撃判定が到達。

ヒット時は相手を画面上へ激しく吹き飛ばす。
技後の硬直が非常に長いのでガードされると反確。
全アルカナブレイズ中で唯一コンボで繋がる。

【土のアルカナ】
背後から土のアルカナが出てきて
意味不明な場所を激しく突き上げる。
使えない予感しかしない・・・

技後の硬直などは短いが使えるのか?

【光のアルカナ】
暗転後、巨大な光の玉を相手に向けて発射。
空中ガード不能なので地上ガードするように。

一部キャラはエリアルで相手を画面上に飛ばせるので相性がいい予感。
つまりエリアル→アルカナブレイズで擬似ガード不能連携。

殴られると消える。

【雷のアルカナ】
発動後、相手の位置めがけて雷の槍がサートして攻撃。
途中で殴られると消滅するので注意。


【アルカナごとの違い】
絶大な威力を誇るアルカナブレイズの他にも
アルカナごとにコマンド+Dボタンで
必殺技、ゲージ消費技があり、性能が違う。

波動+Dで全アルカナ共通で飛び道具。
アルカナで立ち回り、牽制、切り替えしの強化も出来るので
キャラ選びと共に非常に重要。

アルカナごとに6+C溜め時のエフェクトが違う。
炎のアルカナだと相手が燃えながら吹き飛ぶ、といった感じ。

アルカナフォースで相手のコンボを抜けられるが
一試合一回のみなのと使用後はAブレイズを出さないと
ゲージが無くなっていくので
(コンボを食らってる時にも自分のゲージは減少)

確実に切り返せるが読まれていると不利な状況になるだけの
諸刃の剣でもある。使いどころが難しい。

序盤に使うとゲージが溜まってないので
読み負けても損失は少ないがお互いゲージが溜まっている後半では
アルカナフォースを読まれて攻められると自分のゲージが無くなり
圧倒的不利になる。深い!!


オススメは攻守に優れる炎のアルカナ。

風のアルカナは打撃からのコンボが乏しいキャラに。
光のアルカナはエリアルが優秀なキャラに。
雷のアルカナは飛び道具が優秀なので起き攻め強化に。
土のアルカナは中距離での牽制ダメージ補充に。

あれ?5個しかアルカナなくね?
クロガネ、数え間違えた??


こんな感じであります!!
凄い期待できる作品感なので稼動が楽しみです!!
ドット絵もメルブラのように酷くないのでオススメ!!

防御システムのバランスも良いので
攻めは強いですが防御にストレスを感じません。

ちなみにガードクラッシュは無いです。
空中チキンガードが強すぎる気もするけど
空中投げで頑張って捕まえよう!!

【おまけ】

・相殺
技の攻撃判定がぶつかり合うと相殺、が発生。
すべての技に共通で相殺時はギルティのようにキャンセル制限無し。

・空中ダッシュ!!
B系の通常技は大抵、空中ダッシュ可能なので固めのパーツにどうぞ。

・空中ガード
近年のゲームには珍しく、地上攻撃もほぼすべてガード可能。
空中でも6+Dでのガードホーミングが可能!!

・投げ抜け
空中でも可能wwwwww
抜けた後は距離が離れ五分。

・めくり食らい
相手の技の硬直などに後ろから攻撃を当てると
引き寄せ効果で仰け反りが若干、長くなった気がする。

すっげーサムスピっぽかった。

ちなみにA連打での永久は不可能なので安心。

________________________


はい、ではここまで読んでくれた人はお疲れ様です~。
こっから下には個人的なリーゼロッテの攻略が書いてあるので興味のある方だけどうぞ~。

リーゼロッテまじ可愛い(*´д`*)




【リーゼロッテ・エッヒェンバッハ】
ゴスロリ、無口、赤目、人形、黒い系の無口。

超可愛い!!
がんばって5A連打するとみつるが萌えしぬぞ!!




あれやべぇ(;´ Д`)ハァハァ(;´ Д `)ハァハァハァハァ :.` ;:.・∵ ゜ д:.` ;:・ ...




はい、まずは必殺技解説からいってみよ~。




↑はアルカナの攻撃ね。





※必殺技※

【緋の瞳のレーツェル】
632146+攻撃

コマ投げ。ボタンによる違いはほとんどなく、
投げ間合いは極端に狭い。

成立すると相手を長時間ダウンさせた挙句、
一定時間の間レバー入力が左右上下で逆になる。
普通に追撃させて欲しいんですが・・・

わからん殺し用だと思われ。
あまり使えない予感。

【別たれたゼーレ】
収納時、236+攻撃

カバンの中に人形がいる状態でのみ使用可能。
カバンから人形が攻撃しながら出現。

人形ゲージが体力下に出現し、
人形が攻撃される毎にゲージが減っていく。
人形は1回攻撃されるとしばらく動かなくなる。

5回攻撃されるとその場で人形が全く動かなくなるので
その前に相手と距離をとって回収したい。

マーキング(抗えぬボイゲン)が設置してあると
それが設置された順に攻撃をしていく。

時間による回収は¥も無いので必死に回収しなければならない。

ボタンによる違いはカバンから出た時の攻撃の仕方。

空中でも使用可能。
この技の使い方がリーゼロッテの明暗を分ける。


【バーレは軽やかに】
分離時、236+攻撃押しっぱ

マーキングが無い状態で人形を自分の方に引き寄せる。
この時にボタンで人形が攻撃するが攻撃判定が小さいのでオススメはしない。

ボタンを離すと解除だがモーションがわりと長いので
安全な状態で回収したい。


【抗えぬボイゲン】
214+攻撃

自分の目の前にマーキングを設置し人形がそこを基点に行動するようになる。
全体モーションが非常に短いので空中からの着地ずらしに大活躍。

J攻撃→設置→遅め空中ダッシュでJ攻撃をガードさせた相手の着地を狙える。

リーゼロッテの主力技。
Jからの崩しにも使えるので超重要。
稼動時に弱体化しないでください、お願いします。

ボタンによる違いは不明。


【ウ”ェヒタァの微笑み】
646+攻撃

可愛らしいモーションで人形を足元に呼び寄せる。
人形を回収したいけど遠い時や人形が体力0になってしまったら
これで呼び寄せて回収したい。


※超必殺技※

【ベトルークの赤い涙】
236+AB

カバンの中の人形がめっちゃ攻撃する。
発生はそこそこ早く、無敵も長いのでコンボに使える。

最終段が人形が飛び出す攻撃なので技後は分離状態へ。

分離中だと暗転後、
人形がカバンに戻ってくるまで無防備な時間が発生。

攻撃発生が極端に遅くなるので注意。

ガードさせれば反撃は無く、
ガードキャンセルされにくい優秀技なので
必ずガードさせるように。

人形が分離時は絶対使わないのを推奨。
暗転後に余裕でジャンプされて反撃確定。

アルカナブレイズとか決まって半分減らされる。


【死に誘うゲベル】
214+AB

カバンから人形を飛ばしてヒット時は相手を長時間ロックする。
が追撃は不可能なので前に後ろに上に下に、
マーキングしまくって起き攻めしよう。

空中でも使用可能。
人形が分離中は使用不可能。


んじゃ、次【通常技】いってみよー!!


※通常技※
☆がついてる技は人形がいないとモーションが変わる。

【5A】
マジで可愛すぎて困る。
攻撃する気が伺えない萌えモーション。

頭をコンコン叩く。
ひたすら叩く。

(;´ Д`)ハァハァ(;´ Д `)ハァハァハァハァ :.` ;:.・∵ ゜ д:.` ;:・ ...

そこに攻撃判定があるので余裕があれば必ずこれで倒そう!!

(;´ Д`)ハァハァ(;´ Д `)ハァハァハァハァ :.` ;:.・∵ ゜ д:.` ;:・ ...

【2A】
困ったことに2ヒットの小パンチ。
連打は不可能wwwww
チクショゥwwww

おとなしくキャンセルしましょう。

特記することは無い技。連携の始動にどうぞ。

【5B】
リーゼロッテたんの足で振り返りつつ攻撃する技。

(;´ Д`)ハァハァ(;´ Д `)ハァハァハァハァ :.` ;:.・∵ ゜ д:.` ;:・ ...

Jキャンセル可能なので連携に使えるが
リーチはオススメしない。
判定も普通っぽい。

だが可愛い。
コンボの中継にオススメ。

【2B】
カバンで下段を攻撃すいわゆる中足。
だがリーチは可愛い(*´д`*)

Jキャンセル可能なのでコンボと連携の中継に。

判定はわりと強め。

【6B】☆
カバンの中から人形が手を突き出して攻撃する技。
リーゼロッテの生命線。

ネロの5Bが見た目のイメージ近い。
リーチはお察しだが上に強くリーチが隙が少ない。

Jキャンセル可能なので相手によっては対空に使える。

人形がいないとモーションが変わり
カバンをパカッ!と開くだけのすっげー弱い技になる。

だが萌える。

【5C】☆
人形が手を横に突き出して攻撃する。
コンボの中継に使ってベトルークの赤い涙に繋ぐ。

リーゼロッテのメインダメージ源。

人形と分離してるとカバンを開くだけの
リーチが非常にない死に技に。

【2C】☆
人形が相手の足元を掬うように攻撃する。
リーチは長いが発生が遅く、硬直が長いので牽制にはとても使えない。

コンボの中継に使う程度だろうか・・・?

【6C】溜め対応
カバンを大きく振り回して殴りつける技。

発生が遅く、コンボで繋がらないが
暴れ潰しに使える。ヒット時壁吹っ飛びでDボタンで追撃可能。

溜めるとガード不能で壁に吹き飛ばすので追撃!!。

【3C】
カバンで下から振り上げる技。
発生は遅いが判定はそこそこ。

わかりきった空中攻撃への対空へ。

Bからの暴れ潰しに使える。


※J攻撃※

【JA】
2ヒットの技。
リーチが可愛い(*´д`*)

判定ももちろん可愛い。
とっさの対空とエリアルの繋ぎに。

【JB】
空中でカバンを前に振る技。
発生が遅くリーチはあるが判定は微妙。

【JC】☆
リーゼロッテの主力技。
人形が手を横に突き出すリーチのある技。
発生は遅いが判定が比較的強く、持続が長い。

カウンター時はDボタンで追撃可能。

人形がいないとカバンを下に突き出す技に。
判定は弱くないがカウンター効果がないのとリーチが短い。

【J2C】
上から下にカバンを振り下ろす技で
空中ヒット時に確定でダウンを奪える。

判定がリーゼロッテの上~下に出るので使いやすい。
が、発生が早くないので振り方に注意。

飛び込みとエリアルの〆はこの技で。



こんな感じかな~。

なんか書いてて嫌になるくらい強いとこねぇwwwwwwwwww
だがリーゼロッテの5Aだけで俺は食っていけるさ><

マジモチベあがった!!
アルカナハートやりこむしかねぇwwwwww


俺が使ってみた感じではリーゼロッテは

6B、J攻撃で牽制しながら設置、
人形を収納した状態(通常状態)で立ち回る。

人形と分離すると牽制が非常に弱くなるので
考えどころ、アルカナでカバー出来るかどうかがポイント。

通常状態ではコンボダメージが安定するので通常状態で立ち回りたい。

牽制で近づかれないように設置して
低空ダッシュを使った固めを狙っていくのが狙い。

分離状態になるとコンボが安定しなくなるので
連携、状況重視で攻勢維持がオススメ。

設置の状況がよければ人形が攻撃してくれる間に
一方的に投げやガード不能が狙えるので連携を考える。

・・・って書くと強そうだよねwwwww
てか、オプション召喚キャラで召喚後が微妙ってwwwwww

でも俺はリーゼロッテが大好きだ!!
あー早くアルカナハートやりてぇよぉ(;´ Д`)ハァハァ(;´ Д `)ハァハァハァハァ :.` ;:.・∵ ゜ д:.` ;:・ ...

リーゼロッテ(;´ Д`)ハァハァ(;´ Д `)ハァハァハァハァ :.` ;:.・∵ ゜ д:.` ;:・ ...


でもお前らには渡さん。

俺の見た感じ、現状最強キャラは神依!!



こいつ剣のおかげでリーチと判定きたねぇ!!w


最弱はリーゼロッテかも・・・
でもキャラ性能+キャラ愛なら最強狙えるぜ!!

早く稼動してくれ~(;´ Д`)ハァハァ(;´ Д `)ハァハァハァハァ :.` ;:.・∵ ゜ д:.` ;:・ ...


ドット絵も綺麗だし(写真は汚いけどw)
ゲームシステムもしっかりしてるし自由度高いし
超必の演出もかっこいいし綺麗だし!!

やる要素しか見当たらなかった。

このゲーム、マジでオススメ!!

アルカナフォースの発動がマジ難しそう。


ちなみに、乱入されると乱入された側のキャラが
ロード画面でしゃべるんだけど

連勝していく度に台詞が変わる。


例えば神依だと

2連勝目→「二人目、参れ」

5連勝目→「私に挑むのなら相応の覚悟を持って挑むがよい」

みたいな感じ。
演出とかすっげー細かいんだよね!!

あとギルティ勢からも「良ゲー」のお墨付きを貰えたので
ゲームシステムはかなり期待していいかと!!

空中ガードホーミングがヤバイと思うんだよね(`・ω・´)
スポンサーサイト



comments

面白かったです

なるほどです。yahooからきました!足跡させて頂きました。

neploxo tak, i`m glad,

neploxo tak, i`m glad,

【ブレイン】 [FLASH動画]

ゴースティンサーバで活動中のブレインのHPです!動画、フラッシュ、日記等いろいろやってますので、是非遊びにきてください('-'*)

舞織に永久技がみつかりましたよ。

やべぇ 欲しい

きんもー☆

comment form

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

みつる

  • Author:みつる

  • スペック。
    名前→みつる
    年齢→21ちゃい。
    身長→たしか168くらい?
    体重→順調にやせていっています
    血液→A型。すげーOとかだと疑われる
    視力→悪い。
    外見→パンピー^^^^^^
    趣味→音楽鑑賞、妄想。

    質問などはこちらへ↓
    jyuumituruあっとhotmail.co.jp

    アーケードに興味なくなってきたんで
    適当にこっちはダラダラと駄文を垂れ流し。
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク